トップ
新着情報
最新エントリー
安全が一番
Blog
2021/09/28
世間的な動向として、9月から10月は結婚式が一年の中で割合に多く開かれているという事実があります。 それに合わせて、カップルの世帯やまだ未就学児及び幼稚園以下のお子様がいらっしゃるご家庭の引っ越しや、家庭環境の変...
リフォームは一日にしてならず
Blog
2021/09/25
9月は気候が落ち着き、様々な工事に適した季節だと言えます。 外壁の塗装をはじめとした外回りのリフォームも、適切な気温と湿度によってやりやすく、また水回りのリフォームにおいてもベストシーズンだと言えます。 取り分...
職人泣かせの夏も過ぎ
Blog
2021/09/23
秋のリフォームがおすすめというお話はよくさせて頂きますが、実は手前味噌ですが、職人さんの側にとっても秋のリフォームというのは非常にスムーズに作業が進むという実例も多いです。 よく夏に、服に扇風機がついた職人さんを...
窓リフォームは今のうち
Blog
2021/09/21
9月にやっておきたいリフォームの一例として、水回りのリフォームの紹介をしておりますが、その他にも窓の周りのリフォームおすすめです。 特に冬になると、断熱の工夫がされているお宅の方が過ごしやすいということはすでに皆...
ニッポンの良いもの
Blog
2021/09/17
東京オリンピック、パラリンピックが閉会しましたが、パラリンピックを始めここ数年で特にバリアフリーへの考え方が急速に広まっています。 その中で、日本古来の建築方法の中で、バリアフリーに適用しているというものがありま...
神様の言う通り
Blog
2021/09/16
あまり具体的なリフォームの設備などの話ではありませんが、皆様はリフォームをしようと思った際に暦の上の『六曜』など、縁起担ぎをすることはありますでしょうか。 実は一年に数回、『天赦日』という、暦の上で非常に縁起のい...
今年も台風の季節
Blog
2021/09/13
今年の9月は例年に比べ暖かいような気もしますが、中旬を機に一気に朝晩の気温も下がってくることになりました。 そうなってくると気になるのが、台風などの災害です。 台風に関連した記事も過去に何回かあげておりますが、そ...
ヒートショックの話
Blog
2021/09/07
窓のリフォームのお話などもよく記事として上げておりますが、防寒防災のための断熱リフォームだけではなく、特に高齢者や幼少のお子様がいらっしゃるご家庭は、お風呂場の窓に注力してリフォームを行った方がいいと思います。 ...
宅配ボックス使ってますか?
Blog
2021/09/05
今ではすっかり市民権を得た宅配業者からの置き配達の荷物ですが、このコロナ禍によって対面でのサービスが難しい中、一気に増えてきたとも考えられます。 ただ一方でこの置き配達などの直接対面でのサービス以外において、お客...
モノがたりない?
Blog
2021/09/02
コロナを伴う社会情勢がはじまったばかりのころ、物流の流れが停滞しがちになり、例えば精密機械を作るためのあるパーツの入手が海外貿易の影響で出来ない為に、全体の生産ラインを止める…というような事例も実際にあったようです...
カテゴリ
Blog
スタッフブログ
豆知識ブログ
お知らせ
タグ
花粉症
アーカイブ
2023年02月(4)
2023年01月(10)
2022年12月(10)
2022年11月(10)
2022年10月(10)
2022年09月(10)
2022年08月(10)
2022年07月(10)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(10)
2022年03月(10)
2022年02月(10)
2022年01月(10)
2021年(120)
2020年(121)
2019年(120)
2018年(119)
2017年(118)
2016年(112)
2015年(74)
2014年(2)
2002年(1)
人気記事
豆知識ブログ
中庭に憧れる…
2017.04.01
豆知識ブログ
注文住宅の両…
2017.01.04
Blog
平屋に住む!…
2018.08.07
フルオーダー住宅
家づくりの流れ
長く快適に暮らすために
リノベーション
事例集
お問い合わせ
toggle navigation
フルオーダー住宅
家づくりの流れ
長く快適に暮らすために
リノベーション
事例集
お問い合わせ