職人が身に付けるもの〜靴編〜

職人が作業の際に身に付けるものは、一般のそれと似て非なるものが多いです。


今回は、靴です。

靴に関しては、本当に用途事で履き分けることがおおく、スニーカーのようなもの、サンダル、足袋シューズなど様々で、それは軽作業か重作業か、高所か低所か、室内から室外への移動が多いか、などによって判断します。


ですが、概ね重作業においては、安全靴を履く職人が多いと思います。




重作業の定義もまちまちなのですが、今回は、単純に重量物を運ぶ際や、切断、溶接等を伴う作業についてとします。


安全靴も昔は登山靴のようなゴツゴツとした格好をしていましたが、近年ではスニーカーや運動靴と見間違えるくらいのデザインのものも出てきました。


主に爪先部分に鉄板やABS樹脂、FRP(最近少し減っていますが…)などの強化プラスチック類が入っており、爪先に対する不慮を軽減します。


また足の裏にも同様の加工がしてあります。

流石に鉄が入った靴は思いですが、踏み込み方が悪いと、足元に落ちていた作業途中の釘が足の裏に刺さる…等の事故も充分考えられるので、非常に重宝します。


腕の良い職人は、まずとにかく怪我をしないのです。