まだまだ寒暖差は激しいものの、ここ最近は日中においては大分暖かい日が続いています。
そんな気温などの環境状態を踏まえて、春先に向けたリフォーム内容のご提案です。
春先に考えられるトラブルやお悩みを、先回りして解決するというお勧めです。
冬場は室内外における寒暖差による結露などがトラブルの原因となりやすかったですが、次の時期に対策すべきは、やはり花粉でしょう。
この花粉対策については、前回の床材のご提案の他に、『洗濯物を花粉から守る』ということでも対策できると思います。
そのようなときは、『浴室暖房乾燥機』がお勧めです。
こちらは湿度の高い浴室のカビ防止や、冬場の寒暖差によるヒートショック防止の為に乾燥や室内温度の調整を行うものですが、洗濯物の部屋干しにも応用することが出来ます。
浴室の換気扇の様に、埋め込み式で施工するものです。
電気代は若干上乗せする可能性はありますが、ご家族の中で花粉症に悩まされている方がいらっしゃる場合は、取り入れても良いでしょう。
花粉の時期以外にも、上記のような目的で使用することも可能です。
工事のご希望、お見積りは、是非弊社までお問い合わせくださいませ。