疑問

皆さまこんにちは!アイ・スタイルです。


住まいづくりを進めているうちに「なぜ?」と疑問に思う小さなこともある

と思います。

今回はそんな小さな疑問についてお答えしたいと思います。


広さを表す単位である「平米(ヘイベイ)」という言葉は馴染みのある言葉だと思います。

この単位になぜ「米」という漢字が使われているのか、疑問に思った事は

ないでしょうか?


そもそも「平米」とは面積の単位で、1辺が1mの場合、1㎡=1平方メートル

となります。

この表記は、明治時代にメートル法が導入され、「m(メートル)」に

「米・米突」という和製漢字を当てたことから始まったと言われています。

その為、平方メートルの事を「平米」と表すようになり、それが現在まで続いているのです。


広さの感覚を掴みたい場合は間取りで「畳」など分かりやすい単位で計算をするのも良いですね。

「一畳=1.62平米」「10平米=約6畳半の広さ」などイメージしやすい方で

間取りなどを考えてみましょう。


間取りなどのご相談はお気軽に弊社までお問合せ下さい。