皆さまこんにちは!アイ・スタイルです。
今の季節に家の塀やベランダ、公園の階段などのコンクリート壁に動く赤い点のような物を見かける事はありませんか?
近頃毎日のように目にするので「この小さい虫は何だろう?」と思っていた
のですが、調べてみるとこの体調1ミリ程の小さな赤い虫の正体は
「タカラダニ」というダニの一種のようです。
北海道から沖縄まで分布していて、コンクリートや岩石、煉瓦など乾いた場所を好み、建物壁面によく見られ、花粉や昆虫を摂食する雑食性のダニなのだ
そうです。
この「タカラダニ」ですが、近年頻繁に見かけるようになってきたような
気がします。
タカラダニは外来種説があり、都市化が進みコンクリートやアスファルトが
平気なタカラダニは分布を広げるようになったのではないかと推測されて
います。
タカラダニは人を刺したり噛んだりするような事はありませんが、潰すと赤い体液が皮膚につき、場合によっては皮疹を生じることもあるようです。
もしタカラダニが大量発生してしまった場合は水で洗い流すか、
害虫駆除に用いられる総合駆除タイプの「不快害虫用エアゾール」を使用すると良いようです。
人体に害はないと言っても、あまりに数が多いと気持ちの良いものではないですよね…。
私個人としては虫が嫌いではありますが、今後も上手に付き合っていかなくてはならないんだなと感じ、良い勉強になりました。