SDGsと住まい

みなさまこんにちは!アイ・スタイルです。


前回「SDGs」と「住まい」はつながりがあり、各住宅メーカーでは様々な取り組みが行われているというお話をさせていただきました。


簡単にいうと、使うエネルギーを減らし、作るエネルギーを増やすことで「年間エネルギー消費量の収支ゼロ」を目指した住宅のことを指します。

それはどのようなものがあるのでしょうか?


1つは「太陽光発電システム」です。

太陽光発電システムを屋根に取り付けていれば、そこで生み出した電気を自宅で使ったり、電力会社に売ったりすることで光熱費を節約しながらCO2削減に貢献することができます。

あわせて蓄電システムを設置すると、昼間作った電気を貯めておいて、夜間に使えるので更なる節約になります。


2つめは「高断熱の窓と壁」です。

住宅の窓からは冷房や暖房などのエネルギーがたくさん逃げてしまいます。

この窓と壁に高断熱の材料を採用することで、室内の空気が逃げにくくなり太陽光発電で作った電気を無駄なく使うことができるのです。


3つめは「高効率な空調・照明・給湯」です。

室内で使う空調・照明・給湯などを効率的な設備にすることでエネルギーを有効活用することができます。

例えば消費電力が少ないエアコンや省エネ性能の高いLED照明、少ないガスで効率よくお湯を沸かす給湯器などです。


サステナブル住宅には「このような構造や機能の家」という決まりはありませんが、安心・安全かつ快適な暮らしの実現はもちろん、その価値が長生きする住まいを目指しています。


フルオーダー住宅、リノベーションをお考えの方はアイ・スタイルまでお気軽にご相談ください。