弊社は国産材にこだわっており、主材として「シラス」を使っております。
「静岡県で取れるあのおいしいやつね!」というしらすではありません。
質問を変えてみましょう。
「シラス台地って聞いたことはありますか?」
こちらを読んでいらっしゃる方の中には”中学校か高校の時に聞いた覚えがあるな”と思っている方もいらっしゃるでしょう。
「シラス」とは、シラス台地のシラスのことです。
詳しく説明していくと、主に鹿児島や宮崎などの九州に多く、
マグマが岩石となる前に粉末となった物質であり、養分を持たない土のことです。
マグマのエネルギーを秘めているため、建材などに使うと環境に優しいのです。
多くの優れた機能があるため近年”新素材”として注目されているんですよ。
なんといっても空気環境が違います。
デリケートなお子様にとっては、少しの有害な化学物質でもぜんそくなどのアレルギー反応が起こってしまいます。
構造がかなり複雑であるため人間の力では作れず、一切の化学物質を排除した100%の自然素材で、特にお子様がいらっしゃる家庭にはぴったりの建材でしょう。
弊社では注文住宅等で、このシラスを主材として使っております。
さらに詳しい情報を知りたい方は、お気軽にお問い合わせください。