自然に逆らわない和室

日本式の住居をリフォームする際、わりとリフォームの対象となるのが、和室を洋室へとリフォームするという事例です。

そもそも、和室とはどのような機能をもつ部屋なのでしょうか。


多くのご家庭でのリビングや、家族が集まる居間は洋室が多いと思います。


なぜ洋室が多いかと言うと、洋室は温度管理がしやすく、和室に比較的過ごしやすいからです。

逆に和室があるご家庭は、ストーブや炬燵など、冬にかけて和室の寒さ対策をされることが多いと思いますが、和室の構造は旧来の日本的な考え方に基づいています。日本の気候の特性として夏が蒸し暑い(梅雨の存在)というところがありますので、いかに室内の風通しを良くするか、いかに湿気を逃がすかという工夫が長い間されていました。


それが空調設備を伴う生活の変化により、現在の洋室ベースの生活に変化していったのです。


これから先さらに寒さは深まりますが、風情を大事にされたいという方は、和室への防寒対策の手入れをして、深まる冬を味わうのもいいでしょう。