皆さまこんにちは!アイ・スタイルです。
4月も残り僅かとなり、もうすぐゴールデンウィークも控えていますね。
新生活がスタートしてからおよそ1カ月が過ぎましたが、
疲れはしっかり取れていますか?
疲れを取るために睡眠はかかせませんが、皆さまは日常生活の中で
どれくらいの睡眠時間をとっていますか?
一般的に適切な睡眠時間は6~8時間くらいと言われています。
しかし一人一人の体質や生活習慣でそれぞれ異なる為、自然に眠れて日中
眠くて困ることがない程度の時間を目安にするのが良いと言われています。
そこで今回は、より良い眠りの為に寝室を快適に過ごすアイディア
をご紹介します。
変えるのもそこまで難しくはないカーテンを工夫してみるのは
いかがでしょうか?
お部屋の大きな面積を占めるカーテンは、ちょっとした工夫で
癒しの空間が完成します。
寝室のカーテンは遮光にする方も多いと思いますが、
あえて遮光ではないカーテンや、レースカーテンだと、
朝の光が自然と入ってくるので、目覚めがとても良くなりおススメです。
他にも寝室を快適に過ごす為のアイディアが沢山ありますので、
次回のブログでもお伝えしていきたいと思います。
心地よい眠りでしっかりと休息して、明日からの活力につなげましょう!