国産材を使って森林を元気にしよう!

住宅を造る場、合木づかい運動など木育に繋がるものが

推奨されていることをご存知でしょうか?


人工林で育った国産材を使用することによって、

私たち人間はより、健全な森林の育成とともに

住みやすい環境と資源を持続的に得ることができます。


また、適切な伐採が行われないと、

新しい木が植えられず高齢の木々ばかりとなり、

二酸化炭素の吸収量が低下するなど、

森林の持つ多面的機能の低下につながってしまいます。


低下をさせず日本の森林を元気にするために、

「植林」→「育成(間伐などの手入れ)」→「(成長した木を)伐採」、そして「国産材を利用する」

というサイクルを回していくことが重要です。


現在、多くの人工林が木材として利用可能になっているにもかかわらず、外国産木材の輸入量の増加や林業の採算性の低下により、

国産材供給量は低数値に留まっています。


このような林業の生産活動の停滞から、

放置される人工林もみられるようになっています。


しかしながら、人工林では間伐という手入れを行わないと、

木立の間に日光が差し込まず、下草が生えなくなってしまうのです。


そうなると、土壌が失われたり、土砂崩れの原因にも

なってしまいますので手入れを行うことは非常に重要というわけです。