雨どいの工事②

前回、雨どいの工事について触れましたが、今回の内容はその続きとなります。


先にも触れましたが、雨どいは屋根や外壁に密接しており、雨どいの劣化個所によっては、家屋そのものにも被害を及ぼすことが考えられます。




例えば、雨どいから漏れた雨水が壁を伝い、壁を腐食させてしまうケース。

最近は見かけなくなりましたが、古い廃屋のような建物の壁にまだらな線がついていることがあります。雨によって壁が腐食してしまいます。


また雨どいそのものではなく、雨どいを固定している金具や釘、ビスなどが劣化し、そこから水が浸入し、家屋の木材を傷めて雨漏りなどにつながっていってしまうというケースもあります。


もしも室内の雨漏りにお悩みの場合は、屋根以外にも、この様な部分も確認した方がよろしいかもしれません。


また、2階建て以上の家屋で2階以上の部分の工事を行う場合は、足場を組んで施工を行いますので、ご相談いただく際はぜひお早めに頂ければ幸いに存じます。


ジメジメした梅雨の時期に悩まないように、今から準備をしておきましょう!