今日は「敬老の日」で週末は「秋分の日」ですね。
今年はシルバーウィークの5連休の条件は当てはまりませんが3連休が2回ある方も多く
いらっしゃるのではないでしょうか?ぜひ素敵な連休をお過ごしくださいね!
ちなみに次の5連休になるのは2026年の見込みだそうですよ…。
今回も外壁の色選びのポイントをお伝えさせていただきますので、よろしければ
お付き合いくださいね。
外壁の色というと家だけに注目してしまいがちですが、その家を含めた「景観」がとても
大切なのです。
例えば京都のマクドナルドやファミリーマートが通常の色と違うブランドカラーを使用していますよね。
これは「景観」を重んじた結果の色選びをしているということです。
同様に家の外壁の色を決める際もこの「景観」に配慮することで失敗を防ぐことが
できます。
隣の家が茶系だからといって必ず茶系を選ばなければならないということではありませんが、同色系にすることで環境に馴染んだ家のイメージにすることができるので失敗する
可能性が少なくなるはずです。
アイ・スタイルでは、土地環境に合わせて点検をし、長くお住まいを守れる
「強い外壁リフォーム」をローコストでご提供することが可能です。
気になる事がございましたらお気軽にお問合せください。